なぜか元気になるブログ

人生の瀕死状態から何度も復活、ついには起業を目指す女子の奮闘記

働きながら学ぶことに迷っている方へ!never、never、giveup!!

皆さん、こんばんは☆★
数あるブログの中から、こちらを選んでくださり、本当に有難うございます!1週間前に現在在学中の大学院の前期の講義が終盤に差し掛かり、プレゼンとレポートに追い立てられているとお話しました。
プレゼンなんぞは仕事の分も合わせ、3週間で7回せねばならず、それにレポート作成と、もはやリポDを毎日飲んでも足りないくらいです!

ですが、お陰様で本日無事6回目のプレゼンが終了、あと1回を残すのみとなりました。
これをやりきったらランナーズハイどころか見えないものまで見えるくらいの新境地に達しそうな予感さえする今日この頃です(笑)

キツい毎日も大学院で出会った素晴らしい仲間、教授陣に支えられ、ひとつひとつ終える度に充実感と
自分なりの成長を実感しています。

今回からは、働きながら大学に進学することになった私が大学で学ぶことの素晴らしさを実感した反面、
入学に際してや在学中に困ったことに対して
どのようにしぶとく対処し、ストレートで卒業したかを2回に分けてお話したいと思います。
それでは、はじまり、はじまりー

まず、入学までに私が行ったこと!

①情報不足に対して
働きながら学ぶという発想がなかった
→書籍やネットで社会人大学を徹底的に調べた。
その中で、自身が何をするために大学に入学するのか
具体的に考えた。
私の場合は、勤務先の病院で入院費に関する相談を受けることが増えていたことと、経済的な理由で夢を一度諦めていたこともあったので、社会福祉を学ぶことにした。また、ただ単に大学を卒業するだけではなく、国家資格である社会福祉士(社会的弱者への相談業務等行う)の資格取得を目指した。

②経済的負担
4年で100万円の出費への不安
→経済的問題への対応が非常に重要だと思います!
私の場合、約10年前の価格だが、学費年額10万、科目試験一回5000円、スクーリング一科目15000円程であった。スクーリングの交通費、宿泊代等含めると4年で100万程かかったが、1年では25万、1ヶ月では約2万の出費なので、余計な物を買わないようにして学費を捻出した。
また今はお金がかかるが、先行投資であり、卒業後はすぐにペイ出来るよう自身のキャリアup戦略を考えていたので負担ではあったが前向きに対処出来た。
実際、この100万は大学卒業後、資格取得、転職することで何と半年でもとをとることが出来た☆★

どのように成し遂げたのか!
続きは次回またお話します!
お楽しみに🎵